東京湾岸テスラライフ

東京都の湾岸エリアに在住です。テスラモデル3のことや日記を綴ります。

テスラ・モデル3を購入した理由

私がEVを購入したきっかけ、理由を紹介しようと思います。

Model 3 | テスラ ジャパン

主な理由は3つです

  • 車、ガジェット、新しいもの好きだったから
  • 第一子の誕生を機に車に安全性を求めるようになったから
  • 自宅周辺は充電設備が充実しているから

それぞれについて補足していこうと思います。

車、ガジェット、新しいもの好きだったから

もともと私は子供の頃からITの技術、ガジェットに興味関心が強く、学生の頃にスマートフォンがで出した頃には当時日本で発売されたばかりのAndroidに飛びついたくらいです。(当時のAndroidはとても使い物になるレベルではなくフリーズばかりのガラクタでして、結果それ以来iPhoneを愛用しています。。)

f:id:twata701:20210228102451j:plain

最初に購入したスマホiPhoneと比較にならないぐらい出来が悪かったがクラウド連携、アップデートによる機能追加など夢は詰まっていた。(出典:ITmedia)

また同時に車というメカも好きで、学生の頃はボロな軽自動車を買って、就職してからはロードスターを買って、改造しては夜な夜な峠にドライブに行っていたくらいです。

テスラの存在はニュースなどでは知っていて気になる存在ではありました。特に、最初にテスラを身近に感じたのは、2015年に転職を機に東京に出てきた頃です。モデルSに試乗した知人の「まる大きなガジェットのようだった」という話にとても興味を惹かれました。

よく調べてみると、ソフトウェアが優れており、iPhoneのようにオンラインで機能が常に最新の状態にアップデートされるという概念など、新しいもの好きでガジェット好きで車好きの私にとっては、興味を持たざるをえないものでした。それ以来、私にとっては気になるガジェットの一つであり、いつかは乗ってみたい車の一つとなっていました。

しかし当時は車を持てるほどの余裕はなく、また、モデルSも手の届く存在ではありませんでした。

その後モデル3が発売され、価格的にもかなり身近なものになりました。また、ふとしたタイミングでモデルSの中古車が300-400万円台になっていたこともあり、もしかしたら自分でも手が届くかもしれないと思い始めました。

 

そこで、タイミングよくモデル3を試乗する機会があり、購入への気持ちが一層高まりました。スタッフの方に話を伺ったところ、「中古のモデルSと新車のモデル3で価格はほぼ同じでもやはり今後ソフトウェアが最新になっていくことを考えれば、ハード面が新しいモデル3の方が絶対おすすめ」との話を伺い、購入するならモデル3だなと気持ちが固まりました。そして12月にテスラ川崎を家族と訪れ、妻の反応も良かったために購入に踏み切ることにしました。

車に安全性を求めるようになったから

家族を持つ、特に子供が産まれると自分でも思ってもみなかったほどに価値観が変わるものです。

1つ目の理由の中でも述べましたが、元々車好きではあったのですが、車に求めるものは気持ちよく運転できることが全てでした。

しかし、子供が産まれたことで安全性に対する意識が変わりました。特に他の車からの衝突に対して安全であることを重視するようになりました。

意識が変わるきっかけになったのは、家族と車に乗っていた際に事故に遭いそうになったことがあるためです。交差点で右折をしていたら、信号無視した対向車線の自動車が突っ込んできたのです。私はギリギリで加速し衝突をさけながら右折できましたが、後続の車に正面から衝突していました。当時私は家族と軽自動車に乗っていたのですが、少しでも躊躇し側面んから衝突していたらと思うとゾッとします。いくらこちらが安全に運転していても事故に巻き込まれることはあります。その際に少しでも身を守るためには衝突に対して頑丈なボディを持った車に乗ることが何よりの保険だと感じました。

f:id:twata701:20210228104018j:plain

大破したレクサス。搭乗者は、救助してくれた方の車を盗んで逃げるくらい元気だった。頑丈な車に乗ることの重要性を考えさせられます。(出典:Twitter)

テスラの試乗をした際に、セールスの方から衝突安全性については検査期間で高い評価がついているという話を伺いました。また、ネットでテスラの事故の画像を目にすることはあってもドライバーが重症・死亡するような記事は目にしたことがありません。これもテスラの丈夫さを物語っているのだと思います。品質面での課題が指摘されることがあったり、自動運転をベータ版出だしていることへの批判は確かにありますが、何より頑丈さを求めている私にとっては、テスラは魅力的な車です。

wired.jp

自宅周辺は充電設備が充実しているから

3つ目は自宅周辺の充実した充電環境です。我が家はマンション暮らしのため、現時点では今の駐車場に充電設備はありません。(区画によっては電源があるため200V充電は可能ですが、満車であるため利用できない状況です。)しかしながら徒歩圏内に東雲SC (スーパーチャージャー)と区役所の無料急速充電設備があり、いずれも最寄りのガソリンスタンドよりも近くに位置しています。自宅充電設備のない電気自動車乗りにとってはとても恵まれた環境に住んでいるため、「電気自動車に乗るなら今しかない」という気持ちで購入に踏み切りました。自宅充電ができないことによる不便さは、実際に所有してからレポートしようと思います。

f:id:twata701:20210228104958j:plain



他にも、満車だった駐車場の割り当てが回ってきた、金銭的な目処がついたなど細かい理由はいくつかありますが、なぜテスラかについては上記3つがポイントとなっています。

 

充電環境については、自宅で充電できず外部の設備を利用するという運用方法でどこまでやっていけるのか、不安がないわけではないですが、実験という気持ちで楽しんでやっていけたらと思っています。

 

購入を検討している方へ!

下記のリンクから購入いただけば、約1,500km分のスーパーチャージャー無料の特典を受けられます。どうぞご活用ください!

http://ts.la/wataru41064

ショールームにてご注文の方は、紹介コード「wataru41064」を伝えていただければご利用いただけます

はじめまして

はじめまして。

 

東京の江東区湾岸エリアのマンションに住んでいます。

IT関係の仕事をしている普通のサラリーマンです。

この度テスラ、モデル3を購入したのをきっかけに、ブログを始めました。

12月中旬にテスラストア川崎にて注文、3月9日に納車予定です。

 

 

電気自動車のある生活の記録を綴っていきたいと思っています。

f:id:twata701:20210227141615p:plain